概要

開催日

令和7年3月の第2日曜日 0.3℃13.7℃ 晴、曇

特長

びわ湖沿いの道は見晴らしが良いです。
コースが平坦で走りやすいです。

アクセス

スタートは皇子山総合運動公園で、JR大津京駅(湖西線)から歩いて10分くらいです。
ゴールは烏丸半島で、そこからJR守山駅までシャトルバスが出ています。

公式サイト

スタート 数字×5km 折り返し ゴール

マラソンの前

運動公園に到着

大津京駅から歩いて、皇子山総合運動公園に到着しました。

京都駅から二駅やで!

びわ湖マラソン開始

スタート

フルマラソンの参加者は約7,200人!

湖の東側へ

湖に沿って東へ向かい、近江大橋を渡ります。
(5km通過)

見晴らしがええわ!

矢橋帰帆島(やばせきはんとう)を通り抜けます(10km通過)

人工島なんやて!
矢橋帰帆島公園

湖の東側の道路を北上します。
(15km通過)

比叡山が綺麗に見える!

メロン街道

琵琶湖から少し離れて、メロン街道を走ります。(20km通過)

この辺りはビニールハウスでメロン🍈を栽培してるんやて!
モリヤマメロン

湖の東側を北上

湖岸道路に戻り、ゴールのある烏丸半島を通ります(25km通過)

湖岸道路に戻り、再び北上します(30km通過)

比良山も綺麗に見えるね!

琵琶湖大橋の手前でUターンして、SGホールディングスグループ陸上競技場を通り、湖岸道路を南下します(35km通過)

烏丸半島へ

(40km通過)烏丸半島に向かいます

ゴールまであと少し!

ゴール! 42.195km完走!

烏丸半島の芝生広場に到着して、完走メダルやタオル等を貰いました

マラソンの後

豚汁

自衛隊特製の豚汁と、おにぎりが振舞われていました

美味しい、嬉しい!

芝生に寝ころびたい!

比叡山

琵琶湖

琵琶湖の西側にある比叡山に登りました
比叡山・びわ湖 観光情報サイト

写真右側から琵琶湖沿いをずっと走ったんやね!
左側の少し突き出て所が烏丸半島やね!

以上です。