岡山市内の神社や史跡を巡りました。

岡山縣護国神社

岡山縣護国神社は、明治戊辰の役以来国難に殉じた岡山県出身の英霊56,700余柱をお祀りしています。
祖国を護る為に戦ってくださった英霊に感謝の誠を捧げました。
岡山縣護国神社

岡山城

外壁が黒い天守です。その色から烏城(うじょう)とも呼ばれています。(「う」はカラスの意味)
戦災で焼失しましたが、1966年に再建されました。
岡山城

後楽園

後楽園

江戸初期に岡山藩主によって造営された日本庭園です。日本三名園の一つです。
後楽園

夢二郷土美術館

美人画で有名な竹久夢二の作品を集めた美術館です。
後楽園の外苑にあります。
夢二郷土美術館

吉備津彦神社、吉備津神社

吉備津彦神社

吉備津彦神社

どちらの神社も大吉備津日子命(おおきびつひこのみこと)をお祀りしています。
吉備津彦命は第七代孝霊天皇の皇子で、桃太郎のモデルと言われています。
吉備津彦神社

山道

どちらの神社も駅(JR備前一宮駅、JR吉備津駅)から歩いて行けますが、山の中を抜ける道をガイドさんに教えてもらいました。(2.5kmくらい)
途中には大吉備津彦命の御陵(中山茶臼山古墳)があり、参拝して吉備津神社へ向かいました。

吉備津神社

吉備津神社

本殿・拝殿は全国で唯一の様式で、吉備津造りと呼ばれています。とても大きいです(京都の八坂神社に次ぐ大きさだそうです)。境内には長さ360mにも及ぶ廻廊もあります。
吉備津神社

地図

以上です。