概要
- 開催日
令和6年12月の第2日曜日 3.8℃/12.9℃ 晴れ
- 特長
高校生の応援が熱いです。
青島の辺りでは海のすぐそばを走ります。- アクセス
スタート/ゴールはサンマリンスタジアム宮崎の横です。
宮崎駅から臨時バスが出ます。- 公式サイト
スタート 数字×5km 折り返し ★ゴール
マラソンの前
青島神社を参拝(前日)


青島は周囲が1.5kmほどの島です。周りには、「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい形の岩が広がっています。また、海幸彦、山幸彦の物語にゆかりのある神社があります。
青島神社

歩いて渡れるよ!
会場に到着(当日)


JR宮崎駅からバスに乗り、スタート/ゴール会場のひなた宮崎県総合運動公園に到着。サンマリンスタジアム宮崎は、読売ジャイアンツがキャンプを行う球場です。

南国の気配が漂う!
青島太平洋マラソン開始
スタート


スタジアムの横からスタートです

マラソンの参加者は約10,000人!


アオタイ、スタート!
バイパスを北上


バイパスに乗り北上します

見晴らしが良い! ただ、少し風があったね💦


(5km通過)まだまだ北上します


(10km通過)大淀川を渡ります
市街と宮崎神宮


宮崎県庁前の道を行って帰ってきます。後ほどまた通ります。


(15km通過)宮崎神宮の鳥居をくぐり、神宮の前でUターンします


(20km通過)南下して、元来た道を戻ります
バイパスを南下


(25km通過)まだまだ南下します


(30km通過)バイパスを降りて運動公園に戻ります

いざ青島へ!
いざ青島へ


海! そして、遠くに青島が見える!


(35km通過)青島でUターンして、元来た道を戻ります


気持ちよさそう!



40km通過、もう少し!




ゴール! 42.195km完走!

フィニッシャータオル等をもらいました
マラソンの後
温泉へ向かう


最寄りの木花駅はジャイアンツカラーの駅舎!


「たまゆらの湯」で汗を流しました
宮崎観光ホテル

野球日本代表のユニフォーム等を飾ってあったよ!
以上です。